セントリスE-1 (事業用抗菌消臭剤)原液は完売しました
世界初の特許技術です。(特許3529059)
 
1.安全性が高い(主成分は大豆アミノ酸)2.抗菌製品認定機関が認める確かな抗菌力と高い安全性 3.抗菌力が強い
4.持続力が長い   5.消臭力が強い(アミノ酸で悪臭物質を分解消臭)
  A-45-03                     会社概要    KDD(株) 大阪市城東区新喜多1丁目2-7-1708    通販法   今までの納品先  
   陶器事業(信楽焼)   滋賀県野洲市木部930 81-77-589-2354 FAX 81-77-589-4892 
  ●電気の水、光の水、エネルギーを伝達する水 
  ●フラボノイド繊維
  トイレなどの抗菌 カビ防止 サルモラ菌対策 、匂いの消臭にお使いいただけます
無色 透明 無臭  使用方法は噴霧する.塗布する 浸透するなどに使えます
 

セントリスE-1イメージ
東北地方太平洋沖地震 緊急災害用に 
セントリスE-1 (事業用抗菌消臭剤)

1LX6本 ¥12000(税別) 完売
4LX2本 ¥12000(税別)完売  
18L ¥18000(税別)完売
メール 
kdd002@kdd1.com(パソコン用)
メール(スマホ用)

 
●電気の水、光の水、エネルギーを伝達する水 
●フラボノイド繊維

セントリスE-1は安全かつ強い抗菌力と消臭効果で、工業用から家庭用まであらゆる分野で活用ができ、
今までの抗菌消臭剤の概念を打ち破った新しい製品です。

セントリスE-1を主原料にした家庭用抗菌消臭剤G2TAMαPLUSは、
新型インフルエンザにも効果がある画期的な製品としてテレビや雑誌で
紹介されるなど大変注目されています。

(G2TAMαPLUSは株式会社ピースアンドキューズとの共同開発商品で、
大手スーパーやドラッグストアで販売されています。)

<特徴>

1.安全性が高い(主成分は大豆アミノ酸)
大豆を中心とした穀類エキスと陽イオン系、非イオン系、両性イオン系の界面活性剤を組み合わせたものが
主成分です。
(従来の抗菌剤の主成分は重金属による銀系抗菌剤)
繊維に対する脱色や劣化、金属腐食を起こすことはありません。
アミノ酸は、安全性を極限まで高める役割を担っています。
世界初の特許技術です。(特許3529059)

2.抗菌製品認定機関が認める確かな抗菌力と高い安全性
抗菌製品技術協議会(SIAA)が設けている、JIS規格(Z2801)に基づく抗菌基準と安全基準に適合しており、
多種多様な抗菌力を発揮します。
*抗菌製品技術協議会は国内唯一の抗菌製品認定機関です。
また、ウイルスに対しても不活化性を持っています。
MRSA(耐性黄色ブドウ球菌,大腸菌,O-157,サルモネラ菌,レジオネラ菌,白癬菌,
緑膿菌,カビ,ヘルペス菌等

3.抗菌力が強い
菌の増殖を阻止する為に必要な抗菌剤の最小濃度を比較しても、抗菌効果が非常に優れています。

4.持続力が長い
抗菌成分が揮発せず、抗菌効果の持続性に優れています。
現在市販されている抗菌剤のほとんどがアルコール系で、
一部が次亜塩素希釈品や安定化二酸化塩素等ですが、
いずれも揮発性であり噴霧直後は抗菌効果が有りますが揮発後は抗菌効果が無くなってしまいます。

5.消臭力が強い(アミノ酸で悪臭物質を分解消臭)
人間が感知する臭気ガス微粒子を、高分子陽イオン界面活性剤で化学的に吸着中和して
感知しない物質に変化させる効果と、腐敗や発酵による不快臭を発生する細菌やカビ類を
強い制菌力により制御して臭気の発生を防ぎます。


△ページ上部へ
安全性
試験名 試験概要 試験結果 試験結果の説明 試験機関名
急性経口
毒性試験
OECD基準に基づく試験方法にて実施。
人が被験物質を誤飲、誤食した場合に、急性毒性反応を起こす
量や症状を予測するために実施する試験。
6000mg/kg以上 なめても安全 (財)日本食品分析センター
皮膚
一次刺激性
試験
OECD基準に基づく試験方法にて実施。ヒト皮膚に被験物質を
単回接触することによって生じる皮膚反応の変化(紅斑、浮腫等)を予測するための試験。
皮膚に対する刺激は認められない 皮膚についても刺激が無い (財)日本食品分析センター
皮膚感作性
試験
Maximization法による試験にて実施。
化学物質等が繰り返し皮膚に接触された場合、感作されて
アレルギー反応を起こすか否かを調べる試験。
皮膚感作性を有さない アレルギー反応を起こさない (財)日本食品分析センター
変異原性試験
(5菌株)
厚生労働省告示第77号に準じた試験にて実施。
被験物質の遺伝子突然変異誘発性の有無を検索する試験。
陰性 突然変異を起こさない (財)日本食品分析センター
食品添加物等の規格基準
第5洗浄剤試験
食品添加物の規制基準における、重金属含有検査。 適合 適合するヒ素や重金属を含まない (社)愛知県薬剤師会
魚毒性試験 特定条件の水槽内に入れられた供試魚全体の50%が致死する濃度を示す。 45ppm 自然水域に流しても水質汚染や魚などの生態系に影響を与えない (財)日本食品分析センター
△ページ上部へ
抗菌力
菌 名 菌の説明 試験開始時
(cfu/ml)
経過時間 結 果 試験機関
ネコカリシウイルス
(Feline calicivirus vaccine strain)
ノロウイルス代替※1
ネコカリシウィルスは猫がかかる呼吸器感染症。ノロウィルスと似た性質を持ち、
代替ウィルスとして実験に用いられる。
ノロウィルスは人に急性胃腸炎(下痢、嘔吐、発熱)を起こす。
貝類による食中毒の原因となる。感染者の便や嘔吐物が塵埃化して、経口感染する。
log TCID50/ml 7.0 5分後 <3.5
(検出せず)
(財)日本食品分析センター
SARSウイルス
(BJ-01株)※1
重症急性呼吸器症候群を引き起こす。高熱、咳、息切れ、呼吸困難、肺炎などの症状がある。 5×106 TCID50 5分後 検出せず 中国人民解放軍軍事医学科学院
微生物流行病研究所
セレウス芽胞
(Bacillus cereus)※2
セレウス菌は下痢型食中毒と嘔吐型食中毒を起こす。芽胞状態では100℃30分の加熱でも死滅しない。 1.0×104 1分後 検出せず 三井農林(株)
枯草菌
(Bacillus subtilis RIM0225014 ATCC9372)※1
病原性が無く、安全性が高い菌。納豆菌も枯草菌の一種である。 4.2×105 10分後 検出せず (財)島根県環境保健公社
高病原性鳥インフルエンザウイルス
(A/whistling swan/Shimane/499/83/(H5N3)株)※1
鳥類がかかる感染症。H5N1型は人への感染も報告されている。
人間の間で感染するウィルスへ変異することが懸念されており、それが爆発的感染に繋がる可能性がある。
EID50/0.1ml
107.8
10分後 <1.5
(検出せず)
鳥取大学農学部附属
鳥由来人獣共通感染症疫学
研究センター
腸管出血性大腸菌O-157
(Escherichia coli 0-157 H-7(IID959))
ベロ毒素により出血性大腸炎、急性腎不全、溶血性貧血、急性脳症を発症する。 1.8×106 5分後 検出せず (社)愛知県薬剤師会
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌
(Methicillin Resistant Staphylococcus IID1677(MRSA))
化膿菌や食中毒として知られている気黄色ブドウ球菌が抗生物質への耐性を持ったもの。
発症すると殆どの抗生物質が効かないため、治療が困難。
1.1×106 5分後 検出せず (社)愛知県薬剤師会
大腸菌
(Escherichia coli IFO3972)
哺乳類、鳥類の消化器官に生息する菌。 2.6×106 5分後 検出せず (財)日本食品分析センター
緑膿菌
(Pseudomonas aeruginosa IFO13257)
免疫力や体力が低下した人に感染症を引き起こす。
消毒薬や抗生物質に対する抵抗力が高く、発症すると治療が困難。
1.0×108 5分後 検出せず (財)日本食品分析センター
白癬菌
(Trichophyton mentagrophytes IFO6202)
水虫やたむしの原因菌 2.8×102 5分後 検出せず (財)日本食品分析センター
レジオネラ菌
(Legionella pneumophila)
水を溜めて利用する場所で感染し易く、肺炎や熱を発症する。 8.3×105 5分後 検出せず (財)日本食品分析センター
サルモネラ菌
(Salmonella enteritidis IFO3313)
一部のサルモネラ菌は食中毒や腸チフス、パラチフスを起こす。いずれも、経口的に感染する。 1.0×106 1分後 検出せず (財)日本食品分析センター
カンジダ菌
(Candida albicans, ATCC 10231)
皮膚や口腔、性器に炎症を起こす。 2.0×106 5分後 検出せず (社)愛知県薬剤師会
カビ(5菌株)
JIS Z2911(1992)
食中毒やアレルギーの原因となる。 発育面積が全体の1/3を越える 28日後 発育が認められない (財)日本食品分析センター
※1 G2TAMαPLUSの抗菌試験結果です。
※2 G2TAMαPLUSをベースとした専用液のデータです。
G2TAMαPLUSは株式会社ピースアンドキューズとの共同開発製品です。
△ページ上部へ
消臭力

セントリスE-1の消臭方式

・ハイブリッド方式
様々な臭いへ対応進化させた化学的消臭と不快臭を発生する菌類を抑止する生物的消臭のハイブリッド消臭です。
従来の科学的消臭方式に比べ、より多くの臭いの消臭を実現しています。
・天然成分の効果により悪臭分子の構造を変えて分解劣化
悪臭分子の構造を変化させることにより、臭い成分を破壊しますので臭いがよみがえることがありません。
・消臭メカニズム
悪臭と感じられる臭いには-NH2,=NH,-N,-OH,-SH,=S,-CHOといった官能基が含まれており、概してマイナスの電荷を帯びています。
これにプラス電荷をイオン結合させ、臭いの素を全く違う成分に変えて消臭します。また、高分子陽イオン界面活性剤が悪臭物質と塩を
形成することにより、粘膜を刺激しない物質に変えることや、化学反応や付加反応とともに酸化をともなって消臭します。さらに、
有機酸やアルデヒド類が植物エキスとイオン結合をした後、光や熱によって炭酸ガス、水に分解消臭するメカニズムも付加しています。
そして、植物エキスの主要成分による悪臭物質との化学反応、マスキング効果、相殺作用も期待できます。
△ページ上部へ

一般的な消臭方式

・化学的消臭
化学的消臭イメージ
臭いの成分と消臭剤の成分を化学反応させて別の物質に変化させる方法です。狙った臭いを効果的に消臭可能ですが、
物理的消臭に比べ1つの消臭剤で多くの臭いに対応することが難しい特徴があります。
・物理的消臭
物理的消臭(吸着)イメージ

物理的消臭(包接)イメージ
臭いの成分を消臭物質に吸着させる方法と消臭剤の成分で臭いの成分を包み込む方法があります。1つの消臭剤で多くの臭いに対応可能ですが、
的を絞った消臭が難しく臭いの再放出が起き易い特徴があります。
活性炭は物理的消臭(吸着)の代表例です。
・生物的消臭
生物的消臭(抑止)イメージ

生物的消臭(分解)イメージ
臭いの素となる菌やバクテリアの繁殖を抑止・分解することで、臭いを消す方法です。
抗菌剤で繁殖を抑止する方法や微生物で分解する方法があります。
・感覚的消臭
感覚的消臭(マスキング)イメージ

感覚的消臭(ペアリング)イメージ
芳香剤により匂いをかぶせてしまう消臭です。いい匂いの香り分子をばらまくことで悪臭をごまかしたり(マスキング)、香りの構成成分に取込んで消臭(ペアリング)します。
臭いの素は残るので常に香りを出し続ける必要があります。
△ページ上部へ
セントリスE-1αの消臭効果
50倍希釈
物質名 臭い サンプル使用量 セントリスE-1α
初期濃度 30分後
アンモニア 尿のような臭い 0.2ml 40ppm 検出せず
トリメチルアミン 腐った魚のような臭い 0.2ml 20ppm 検出せず
イソ吉草酸 むれた靴下のような臭い 0.5ml 5ppm 検出せず
メチルメルカプタン 腐った玉葱のような臭い 0.5ml 3ppm 検出せず
アセトアルデヒド タバコの臭い 0.5ml 5ppm 検出せず
ホルムアルデヒド 建材の臭い 0.5ml 5ppm 検出せず
応用

企業向け使用例

使用目的 施  設 使用方法 使用場所
抗菌・消臭 病 院 スプレー・手洗い 手術室・病室・トイレ
抗菌・消臭 介護施設 スプレー・手洗い 入居者部屋内および出入口・リネン保管箱
抗菌・消臭 地下鉄・バス 噴 霧 車内全般
抗菌・消臭 航空会社 スプレー 機内(主にトイレ)
抗菌・消臭 ホテル スプレー 室内
抗 菌 畜 産 噴霧・塗布 養鶏場
抗菌砂・抗菌粘土 幼稚園・保育園 特殊加工 砂場

個人向け商品

使用目的 使用対象 販売店 販売商品タイプ
抗菌・消臭 ・カーペット、カーテン等の布製品
・お風呂、排水溝等の水周り
・嘔吐物、排泄物等
・ペット用品
大手スーパー,大手家具店,雑貨店,ホームセンター,ドラッグストア,ペットショップ,テレビショッピング,インターネット通販 ・スプレー
・詰替用ボトル
・タンク

新型インフルエンザに効果があるG2TAMαPLUSを中心に、G2TAMシリーズとして多彩な製品を展開しています。
取扱商品

※工業用でいろいろな商品開発を検討していますので、商品開発に対するご意見ご要望、お問い合わせ等がございましたらご連絡ください。

液剤名 商品の特徴
セントリスE-1 抗菌消臭剤、抗菌製品加工用の原料
セントリスE-1α セントリスE-1の消臭力を高めたもの
セントリスE-1Aα 産廃土壌及びクーリングタワー用抗菌消臭剤。
セントリスE-1αに柑橘精油成分を添加したもの
セントリスBL 産廃土壌用消臭剤(抗菌は無し)
セントリスE-1SS ダニ, ゴキブリ忌避剤
セントリスE-1SD セントリスE-1SSを特殊希釈しE-1を添加したもの
セントリスE-1K セントリスE-1を75倍希釈した業務用
バイオコートSP アクリル樹脂にセントリスE-1を添加して、樹脂用に開発
バイオコートEP アクリル樹脂にセントリスE-1を添加して布用に開発
 
   
   
  製品安全データシート MSDS 
   
4Lサイズ
   
  お申し込みはkdd002@kdd1.com
(コピーしてアドレスに貼り付けてください
)
kdd002@kdd1.com(パソコン用)

メール(スマホ用)

【メールでご連絡が取れない場合】

直接、メールアドスをご入力いただけるか、下記のTELかFAXにてお問い合わせお願い致します。
 TEL077-589-2354 FAX077-589-4892
   戻る