|
L-801-1 CCDカメラ(本体) |
69,300円(税込み) |
● |
L-801から標準レンズ部を除いたCCDカメラ本体のみ。 |
● |
Cマウント仕様の市販レンズが取り付けが可能です。 |
● |
重量:140g |
|
 |
|
|
L-800-4 カメラレンズ(高解像度) |
7,980円(税込み) |
● |
L-800/801用 |
● |
レンズ構成:1群2枚(コート付) |
|
 |
|
|
L-811/812/813
エクステンションリング
絞りセット |
L-811 |
2,625円(税込み)
|
L-812 |
2,730円(税込み)
|
L-813 |
2,835円(税込み)
|
|
L-800 CCDカメラの倍率をアップさせる専用オプションです。
微小検視作業をされる方にぜひおすすめいたします。
取り付けは簡単で標準カメラレンズをL-801から外して組み立てるだけです。 |
品番 |
全長mm |
口径mmφ |
L-811 |
18 |
17 |
L-812 |
28 |
|
|
● |
絞りリングとフィルターのセットです。 |
● |
被写体深度を深く取り、ピント合わせに余裕が出ます。 |
※ |
L-811/812/813をご使用の際は、当社L-700、L-60など照明システムの併用をおすすめします。 |
倍率表
組合せ |
カメラ
レンズ
位置 |
倍率×
(14インチ
モニター) |
視野
mm |
作動
距離
mm |
L-811 |
MIN |
34 |
8.5 |
84 |
MAX |
50 |
6.0 |
62 |
L-812 |
MIN |
60 |
5.0 |
57 |
MAX |
70 |
4.0 |
46 |
L-811+L-812 |
MIN |
90 |
4 |
48 |
MAX |
110 |
3.0 |
45 |
|
|
|


※画像ははめ込み画像です。 |
|
|
|
L-808 ミニフレキシブルアーム |
11,550円(税込み) |
L-800/820用及び市販カメラ等に使用できる小型フレキシブルアームです。ヘッド部は上下左右に自在な動作が可能なのでお好みのアングル設定ができます。中央のノブ操作で、上下2本のアームとカメラ取付部を同時に固定できます。 |
|
|
● |
アーム有効長:310mm |
● |
クランプ最大開き:55mm |
● |
カメラ取付ネジ:1/4″×20山(JIS,B7103,1/4) |
● |
重量:470g |
● |
付属品:アームクランプ×1 |
|
L-808+L-810+L-820 |
|
|
L-808のカメラネジに取付けるとL-800やカメラ等の上下動の微調整ができます。 |
|
|
|
スライダー部
● |
スライド幅:30mm |
● |
外形寸法:30(W)×36(H)×101(D)mm |
● |
重量:50g |
|
自由雲台部
● |
外形寸法:45(H)×18mmφ |
● |
重量:57g |
|
|
|
L-808やL-523用に取り付けできる自由雲台です。
CCDカメラやデジタルカメラを自由な角度に固定できます。 |
● |
外形寸法:45×18φmm |
● |
重量:57g |
● |
カメラ取付ネジ:1/4”×20山 |
|
|
|
|
|
L-804 粗微動ホルダー |
33,600円(税込み) |
L-521やL-523にCCDカメラやデジタルカメラなどを設置する際のピント合わせに便利なホルダーです。
粗動と微動の微調整ができます。 |
● |
重量:510g |
● |
外形寸法:131×71×100mm |
● |
カメラ取付ネジ:1/4”×20山(JIS B7103、1/4) |
● |
取付可能支柱径:20mmφ |
● |
スライド幅: |
35mm(粗動つまみ1回転で25.5mm、微動つまみ1回転で3.2mm) |
|
|
|
|
|
■組合せ例
 |
 |
 |
 |
L-801-1+L-814+L-814-1+L-521+L-509 組合せ例 |
L-801-1+L-650-3+L-650+Z330 組合せ例 |
L-801+L-804+L-521 組合せ例 |
L-528+L-523+L-529+L-810+デジタルカメラ 組合せ例 |
|